始まりました



こうしてついにD23 EXPO 2015が幕を開けました.0日目の時点で甘い理想を捨て,現実をしっかり受け止めていたつもりだったので,これ以上の地獄を見ることはないだろうと思っていました.しかし現実はこれまた厳しかった.

会場前のブツ



初日の朝になったらコンベンション・センター前にバズの大きなバルーンが登場していました.このバルーン,確かに一昨年くらいにニューヨークで行われたサンクスギビングデーのパレードで使われたものですよね.くそデカかった.
まぁEXPO3日間あるし撮るの今じゃなくてもいいだろ!なんて言っていたら,翌日には撤去されていました.先に言ってくれ!
ちなむと2013年はドゥーフェンシュマーツ社がありました.マーベルヒーロー大作戦のプロモーションの一環として設置されたもので,ワッフルネーターでドゥーフェンシュマーツを倒すミニゲームでした.楽しかったなーあれ.

IMG_6670

ワッフルぶっ飛ばすのクソ楽しかったなぁ

アロハシャツのために


そんなクソでかいバズを横目に,会場のキューラインに着いたのは朝の5時過ぎ.


ソーサラーパッケージなのになんでこんなに早いかって?決まってるじゃないか!Disney Storeで売っていた(であろう(なにしろ売られているところすら見られなかった))ラセターアロハシャツが欲しかったからだよ!!
そういうわけで朝早くからショーフロアへのキューラインに並び,開場したあとはそのままDisney Storeのキューラインに並んだのですが.


結局入店する前にDisney Legends Awardが始まってしまいそうだったので諦めました.あんなに朝早くから並んだのに.

Hall D23


IMG_5911

広すぎてびっくりした.

意気消沈しながらDisney Legends Awardが行われるHall D23へ.Hall D23は今回のEXPOから新設されたステージで,メインのプレゼンテーションが行われていました.入った途端その広さに圧倒されたなぁ.
実写のプレゼンテーションの時にちらっと言ってたけど,確か7500人収容だとか.それでもラインカット多発してたから今回のEXPOは異常だったよなぁ.

Disney Legends Awards


IMG_5920

Hey アイガー俺のこと覚えてるゥゥ?

D23 EXPO 2015の幕開けを飾ったDisney Legends Awards.内容は各自適当にググれば出てくるので書きませんが,一番興奮したのは,ジョニー・デップが出てくる直前にSPの数がありえないほど増えたことでした.すげえなやっぱ.
そして,特筆すべき点はやはりこれ.つなぎの豪華さ.


いやつなぎにNe-Yoて!!!いやいやいや!!!つなぎに!!Ne-Yoて!!!!!!

The Upcoming Films Hosted by John Lasseter


ラセターによるWDASとPIXAR新作発表プレゼンテーション.こちらは撮影&録音厳禁なので写真はありませんが,各自ググれば情報も出てくるので紹介もしません.
が,これだけは言わせてくれ.プレゼンテーションの冒頭,ラセターがEXPO限定アロハシャツを配りながら「もらえなかった奴はお金出せばDisney Storeで買えるからなー!ハッハッハッ!」って言ってたけどねぇ!?その時点でもう完売してたからね!?ちゃんと在庫把握しようね!?
そしてプレゼンテーション終了後には,WDASとPIXARブースで隠されていた部分が公開されました.

IMG_6022

ピクサーのラインナップ.

死者の日をテーマとした「COCO」がクソつまんなそうだった.The book of lifeの二番煎じだろ!!

IMG_6023

GIGANTICの豆の木.

ちなみにGIGANTICは「ギガンティック」じゃなくて「ジャイガンティック」です.間違えていると恥ずかしいので気をつけましょう.

怒りのソーサラーパッケージ


新作プレゼンの後はグーフィームービーのセッションに参加するつもりでした.が,新作プレゼンがなんと驚異の1.5時間推しで,会場に着いたのがセッション開始5分後.
「いやメールで座席確保したんだけど!?」って2回ゴリ押ししてみたけど入れてもらえませんでした.会場前は新作プレゼン終わりのソーサラーゲストの怒りで大混乱.どうにかしようね,あれ.

こうして,波乱の1日目は終了しました.

One thought on “D23 EXPO 2015の1日目の話

  1. Pingback: D23 EXPO 2015の旅行記を書きます | D-Lab

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です