アルファ・ケンタウリ・エクスペディション社の話

AKにアバターランドができる話


D23 EXPO 2015のParks and Resortsでも結構な時間を割いてアナウンスがあった「パンドラ」,通称アバターランドの計画.ジェームズ・キャメロン監督も登場する気合の入れっぷりでとても驚いたのを今でもよく覚えています.プレゼンテーションだけではなく,パビリオンとしても「パンドラ」の紹介がされていました.


そのパンドラパビリオンを体験すると,最後のこのようなパンフレットをもらうことが出来ました.
さぁ,一体これはなんなのか.今回はこのパンフレットのお話.

Read More

ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに行った話

世界に4つ


IMG_6367

大阪ではありまへんで.

現在,ユニバーサル・スタジオが手がけるテーマリゾートは世界に4つあります.オーランド,ハリウッド,シンガポール,そして大阪です.
ウォルト・ディズニー・ワールドとオーランドのユニバーサル・スタジオは目と鼻の先にあるのでよく行かれる方もいると思いますが,ハリウッドのユニバーサル・スタジオはアナハイムから車で1時間ちょいかかるのでD系で行かれる方は少ないのでは!?
先日のD23 EXPO旅でハリウッドのユニバーサル・スタジオに行ってきたので,今回はそのお話.
Read More

60周年のディズニーランド・リゾートに行った話

DLRは60周年


2015年7月17日に60周年を迎えたアナハイムのディズニーランド・リゾートでは,Diamond Celebrationと題してアニバーサリーイベントが行われています.


先日のD23 EXPO 2015旅での裏の目的はもちろん,この60周年をめいいっぱい楽しむこと.毎日毎日EXPO終わってから閉園まできっちりパークで遊び,その後はどっかで飲んで深夜に就寝てし翌朝早朝に起床する生活を続けていました.限界!
というわけで今回は,超超超超楽しみにしていた60周年のナイトタイムエンターテイメントの話.
Read More

D23 EXPO 2015で徹夜した話

次のEXPOまであと2年


center2

夜のコンベンションセンターはひと味違う

皆様いかがお過ごしでしょうか.次回D23 EXPO 2017の参加を考えている方は既に準備を始めているかと思います(ん?あと2年もある?それオリンピック選手の前でも言えるの?).

EXPO JAPANと異なり希望のセッションに参加できるとは限らない本家EXPO.大金を積んだソーサラーゲストですらそうなのですから,D23会員,まして一般ゲストでは何の保証もありません.そんな我々に残された最後の手段――それこそが“徹夜”です.

Read More

D23 EXPO 2015のフリーギフトの話

EXPOの闇


さて,これはなんでしょう.

image

これらはEXPO期間中に配られた”フリーギフト”(の一部)です.

ポスターをはじめ,リトグラフや缶バッジ,また先日発売された「ショートフィルムコレクション」のスケッチブックなど購入してでも手に入れたくなるような豪華なフリーギフトがたくさん配られました.

EXPOが制覇できないのは講演のタイムスケジュール問題だけでない.EXPOがいかに攻略不能な戦場であるか紹介します. Read More

How to make “Teen Beach Party”

はじめに


先日, 「ティーン・ビーチ2」がディズニーチャンネルで公開され, D界隈は盛り上がると思いきや, どちらかといえば, 先日米Dchで公開され, 日本でもD23 Expo Japan 2015で先行プレミアが開催される「Descendants」に完全に持っていかれているように感じますし, それが普通だとも思います. 実際「ティーン・ビーチ2」を鑑賞して, 明らかに脚本の詰めが甘い!って思うところがいくつかありますし, 「Descendants」はケニー・オルテガ氏が監督ですし, HSMシリーズなどの美術監督を務め, 前作でも美術監督としてセットの製作に携わった, マーク・ホフェリング氏も「Descendants」に携わっていることからも, 力を入れた, 注目すべきディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーは「Descendants」だ!と感じざるを得ません(「Descendants」はアニメシリーズ「Descendants Wicked World」が今秋スタートします).

Read More