タクシーは時代遅れです
Twitterで垂れ流していた通り,ロサンゼルスに1週間遊びに行ってきました.今回の旅行の最大の目的は,もちろんD23の某イベント(後日記事にします!)だったのですが,「UCLAに留学している友達に会いに行く」というのも目的のひとつでした.
その友達とはロサンゼルス国際空港近くのレンタカー屋で待ち合わせだったので,アナハイムからタクシーでその場所へ向かい,久々の再開を果たしました.
がしかし,会うなりなんなり,「は!?タクシー乗ってきたの!?マジありえないんですけどぉ!?マジ時代遅れなんですけどぉ!?」と10分弱煽られ続けました.悔しい.
タクシー乗らずにどうやってレンタカー屋に来るんだよ,徒歩企画かよ.
答えはそう,Uberです.
Uberってなんだ!?
自動車配車アプリケーション,それがUberです.現在日本を含む世界58カ国300都市でサービスをおこなっているらしい.
あれだけ煽られたら使うしかない,こうしてロサンゼルス旅行にUberを導入したところ,これがもう本当に便利だったので強くオススメします!
Uberの使い方
使い方はとっても簡単.まずは然るべき場所からアプリケーションをダウンロード.登録やらなんやらは指示通りにすすめていってください.
- アプリを開いて車の種類を選択します.
人数や荷物の多さによって車の種類を選びましょう.このスクショは日本のモノですが,ロサンゼルスでアプリを起動すると5種類から選ぶことが出来ました.
- 出発地と目的地を登録し,呼び出します.
すると,出発地に車が到着するまでの時間(上のスクショでは2分),ドライバーの名前,車種,車のナンバーとともに,車のアイコンによって現在地を表示してくれます.
あとは待つだけで車がやってきます.Uberに登録してある車は目立つところにUberのロゴが掲げられているのでとてもわかりやすいです.車種とナンバーを確認して運転手に会釈すると,すぐに車に乗せてくれます.
- 目的地までボーっとする.これで終わりです.
支払いはアプリ登録のさいに入力したクレジットカードによって自動的に行われます.
車を呼ぶ以外にアプリを操作することは一切ありません.
Uberのココが良い!
「知らない人の車に乗るのちょっと怖い!」,そう思った方もいらっしゃるでしょう!実際僕らもそうでした.
でもよく考えてみたらタクシーだって知らない人の車だからね!Uberもタクシーも変わらない!
ではUberの何がオススメなのか.
- 安い
車の種類によって若干異なりますが,Uberの運賃は「開始料金+毎分料金+毎マイル料金」によって決まります.
たとえば,ロサンゼルスにおける一番小さい種類の運賃は,開始料金($0)+毎分料金($0.18)+毎マイル料金($1)です.
タクシーに比べて格段に安い上に,チップが必要ないので本当に安く済みます.
ちなみに運賃を事前に確認することも出来ます. - 早い
朝だろうが夜だろうが,そこらへんをUberに登録してある車がうじゃうじゃ走っているので,ホテルでタクシーを配車したり道端で自分でタクシーを呼び止めるより断然早いです.本当にありがたい. - 簡単
アプリで出発地と到着地を設定するだけで車が来てくれるので本当に楽です.すごい時代だ. - 楽しい
ドライバーさんとの会話が楽しいです.「日本から来た」って言うとなんやかんや日本の話をしてくれます.ありがとう.
楽しいUberライフを
ステマみたいになってしまいましたが,ただただ純粋にとても便利だったので紹介させていただきました.お金はもらってません.なんならお金ください.アナハイム資金に充てます.
ロサンゼルスはアナハイム以外にもディズニー好きなら絶対に楽しめるスポットが山程あります.
ぜひぜひアナハイム旅行をする際にはUberを上手く活用して,パークだけじゃないいろんな場所に訪れてみてください!
みなさん楽しいUberライフを.