「ズートピア」を観ました
本「ズートピア(原題:Zootopia)」を観てきました.
以下,ネタバレ含む感想です.
Animal in the Mirror
まず,率直な感想として,めちゃくちゃいい話で,めちゃくちゃ面白かったです.
自身を,見た目だけで,ステレオタイプだけで判断されたことが一度でもある人にとっては,救いでもあり,教訓でもある映画だと感じました.
偏見を持つ者から差別を受けたことのある人ほど,「自分は偏見なんか持たない」と強く誓うものです.
ジュディもそうでした.僕もそうです.この感想を読んでいるあなたもそうかもしれません.
しかし,本当に偏見を持っていないのでしょうか.「偏見を持つものに対する偏見」を持っていませんか?
ジュディは冒頭から最後まで,「この世界をより良いものにしたい」と願います.
そのセリフを聞いた時から,頭の中で「Man In The Mirror」が駆け巡りました.
If you wanna make the world a better place, take a look at yourself and then make that change.
世界をより良くしたいなら,自分自身からはじめよう.
人はみな間違いを犯します.
ズートピアの動物たちもそうでした。
We all make mistakes. No matter what type of animal you are, change starts with you.
さぁ,鏡に映る自分自身から.