ありがとう!ディズニー関連ブログ アドベントカレンダー2016 #d_advent

アドベントカレンダー無事終了!


参加いただいた皆さま,記事をおっかけてくださった皆さま,本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!
本日を持って「ディズニー関連ブログ アドベントカレンダー2016」は無事に完結いたしました!
このアドベントカレンダーきっかけで,すこしでもDネット界隈が盛り上がってくれたら,これ以上のことはありません!

参加してくださったみなさん!ありがとう!


毎日は追えなかったのですが,皆さまの記事はしっかりと楽しく読ませていただきました.
わざわざ「主催ありがとう!」とか「企画ありがとう!」とか入れていただいて,気を使っていただいてありがとうございました.
感謝するのは僕ら側です!参加してくださった皆さま,重ね重ね本当にありがとうございました.
僕からの感謝の気持ちを込めまして,最後は各記事へのちょっとした感想を綴りまして,締めくくらせてください.

  1. ピューロランドのパレードはハーバーショーの上位互換である
    相変わらず発言が過激.
    エンカウンターの上位互換を体験したいのでピューロ企画してください.
  2. 「ディズニーが2017年に予定していること」を振り返る
    毎年年末に翌年の生きる気力をまとめてくださってありがとうございます.
    そんなことより裏アドベントお疲れ様です.
    今度某所ですれ違ったときモアナ歌いましょう.
  3. WDWへ炊飯器を持参してみた
    僕も子供の頃(今も),重度の偏食だったので母に苦労させていたんだなぁとしみじみしました.
    次に海外パークに行くときは同行者と協力して炊飯器&米を持っていこうと決意させてくれた記事でした.
    Expoの地下牢でおにぎり食べたいです.
  4. そう、だからディズニーのテーマパークが好きだ
    ほむくんの記事は全部ほむくんボイスで再生されます.
    相変わらず図解がわかりやすくて,今にもkeynoteで遊んでしまいそうです.つらい.
    このチキンが.
  5. 経験者が語るD系ジグソーパズルのここがおもしろい!
    わかるぅぅぅ!!!ジクソーパズル超楽しいですよね!
    僕も小学生の頃トイザらスに行ってはD系ジグソーパズル買って遊んでました.
    またハマってみようかなぁ!!
  6. ウエスタンウエアは素敵、ウエスタンウエアは最高!
    愛が溢れる記事だね!こういう記事は大好物です!
    ローン・レンジャーのバックル売ってること知らなかったのでびっくりしました!
    今度お会いするときはデイビー・クロケット帽かぶってきてね!
  7. ケープコッドからアメリカの歴史を学ぼう
    マスターボール,しかと受け取りました.
    ktymも言ってたけれど,この記事を読んで「自分ももう中堅だなぁ」と実感しました.
    将来が楽しみなので,ぜひ受験終わったら帰ってきて,どこかで交流させてください!
  8. ディズニーにまみれた毎日を振り返る
    「何でもない日おめでとう!って起きたら1日頑張れそう」の視点が大好きです!
    一日中常にどこかでDに触れている生活は共感できるものばかりでした!
    またアロハ着てチキチキしましょう!
  9. 小説「変わっても、変わらないもの」
    次回から小説は禁止にします!!!!!!!!!!!
  10. アトラクションの建設費用を予想する
    お金のこと考えるのってなんか楽しいですよね!
    僕も何年か前まで,210億円貯めれば庭にTOT建てられるのかぁって考えてました!
    そんな土地ねぇわ!!!!
  11. 今年結婚しました!~ディズニーオタク同士が結婚するとどうなるの?
    結婚したい!
  12. ktymsan♡遠方組(次回イン未定)
    そろそろ免許取りに行かなきゃいけないなぁって思いました.
    でも相変わらず自転車にすら乗れません.
  13. Re:ディズニー作品のお馬さんについて(リベンジ)
    僕の馬はアンガスからです.アンガス愛おしい.
    おうまさんマトリクス(おうマトリクス)にヤラれました.
    分類学って素敵.
  14. 熱出す前に見たい!!健康意識を高める(?) ディズニー短編 Health for the Americas
    生活する上の大前提である「体調管理」をDに絡めるあたり流石ですパイセン.
    ちなみに”What is disease”を観ました.怖かったです.
  15. ディズニーのユニバーサルな取り組みについて
    手話といえばV6の三宅くんですよね!!!!!
    ジャニーズ×ディズニーも読みたいので楽しみにしておきます!
  16. テルメ・ヴェネツィアの誘惑
    久々にミラコに泊まりたくなりました!
    ちなみに僕はディズニーホテルの中ではアンバがいちばん好きです!
    なんか優しい!
  17. 舞浜的一眼レフカメラの使い方
    なんだか懐かしいなぁと感じる記事でした!
    久々に一眼持って舞浜に行ってみようかなぁ!
  18. 劇団四季版 ノートルダムの鐘を観た感想
    実は僕「ノートルダムの鐘」自体が苦手な話なんですよねー.
    でも記事を読んで観に行ってみようかなぁって気になりました!
    あとRENT行けないことが確定して泣きそうです!
  19. 遠方組なら上海に行け!
    今URL開いたら読めなくなってる!?
  20. 動画評論家、卒業しました。
    上海行ったんだね―!
    まぁぶっちゃけ実物でもIgnite the dreamは微妙だよね!
  21. 力のディズニー・技のドリームワークス
    まさかの人生初ブログとは,まさにアドベントの醍醐味!
    ドリーム・ワークスは美味しいところしか観ていないので,極めてみようかなって気になりました!
    トゥース愛おしい.
  22. #来年_のD活目標
    ただただくぼしまの話かよ.
    うるせえわ.
  23. 無理してWDWの一番高級なレストランで飯食ったら最高の心地だった
    美味しいお酒と美味しいご飯が生き甲斐なので,読んでいて歯ぎしりが止まりませんでした.
    おごってください.
  24. 結婚出産と腹筋ドッカン
    二行目のカタカナから愛が伝わってきました.大好きです.
    ロス・リンチはどうした!!!!!!!!

さいごに


来年も,さらなる若手がきっとこのアドベントカレンダーを引き継いでくれることでしょう!
メリークリスマス!

「ディズニー秋の園遊会2015」を開催しました(外部委託)

ディズニー勉強会第4弾!


ディズニー秋の園遊会2015


ディズニーについてお互いの知識を共有しあう(本来)意識の高い(はずの)ディズニー勉強会の第4弾として,「ディズニー秋の園遊会2015」を開催しました.今回は大学生,大学院生合わせて13人のフレッシュなLTが行われました.皆さん是非資料を共有してください!そして興味のある人にTwitterなどで話しかけてみてください.(資料は随時更新します.)

Read More

How to make “Teen Beach Party”

はじめに


先日, 「ティーン・ビーチ2」がディズニーチャンネルで公開され, D界隈は盛り上がると思いきや, どちらかといえば, 先日米Dchで公開され, 日本でもD23 Expo Japan 2015で先行プレミアが開催される「Descendants」に完全に持っていかれているように感じますし, それが普通だとも思います. 実際「ティーン・ビーチ2」を鑑賞して, 明らかに脚本の詰めが甘い!って思うところがいくつかありますし, 「Descendants」はケニー・オルテガ氏が監督ですし, HSMシリーズなどの美術監督を務め, 前作でも美術監督としてセットの製作に携わった, マーク・ホフェリング氏も「Descendants」に携わっていることからも, 力を入れた, 注目すべきディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーは「Descendants」だ!と感じざるを得ません(「Descendants」はアニメシリーズ「Descendants Wicked World」が今秋スタートします).

Read More

ありのままの姿をみせるソング

Let it goとは



みなさん知ってますね,2013年に公開されたWDAS作品「Frozen(邦題:アナと雪の女王)」で歌われた楽曲です.作詞作曲をロペス夫妻が,エルサの声をイディナ・メンゼルが務め,日本でも社会現象になりましたね.うんざりです.


「ディズニー好きです!」と言えば「レリゴーレリゴーw」と煽られ,カラオケに行けば「レリゴー歌えよ!」と煽られる.なんて世の中だ!
確かに,確かに「Let it go」は素晴らしい楽曲で,自分自身も大好きです.本編で観るまでは絶対に耳に入れないぞ!と意地を張り,あらゆるトラップをくぐり抜けた公開前.レリゴー童貞を守り続けて,やっとの思いで観た本編での衝撃は今でも覚えています.

ありのままの姿みせるのよ


Bi-rgEeCIAAKS21 (1)

このジャケ写好きだなぁ.

この歌が流行った理由を考察するのは他の誰かに任せるとして,言いたいことは一つ.「Let it go」っぽいことを伝えているディズニーソングは山ほどあるんだ,だからカラオケでレリゴー以外も歌わせてくれ!ってことです.
結局は日本語版歌詞にもあるように,「ありのままの姿みせるのよ,ありのままの自分になるの」ってことが言いたいんでしょ!?そうだよね!?細かいツッコミはしないでね!?そんな曲今までいっぱいあっただろ!!!なんでレリゴーばっか!!ちっくしょー!!
そんなわけで「Let it go」っぽいディズニーソングメドレー,始めます. Read More

「まだ間に合う!きっと誰もしない(したくない)夏のディズニー旅行プラン」①

まだ夏の旅行の予定が決まっていない…


さて, もうすぐ夏休みですね. 夏休みの楽しみといえば, やっぱり旅行!夏休みは長期休暇が取れる一年の中でも最もウキウキする期間!でもまだどこに行くか決まってない…特に行きたいところもない…なんか変わった旅行がしたい…って考えているそこのアナタ!今回の記事では, 「まだ間に合う!きっと誰もしない(したくない)夏のディズニー旅行プラン」を考えてみました! Read More

ディズニーが生み出す現代版ビーチムービーの続編がついに!

あのビーチムービーが帰ってきた!


2013年7月19日にディズニーチャンネルで放送され, 世界中を沸かした(?)ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービー「ティーン・ビーチ・ムービー」の続編が, 来る2015年7月26日にディズニー・チャンネルで放送されます!!

おそらく「ティーン・ビーチ・ムービー」のラストからの続きで, 今度は映画からターナーやレイラとその仲間たちが現実世界に…!!

さて現実世界ではいったい何が起こるのか…

そんな続編まで1週間となった本日は, 前作のおさらいという名の, 個人的に言いたいこと特集でお送りいたします.

ちなみに, この先は完全に観たことがある人前提の内容なので, ネタバレを避けたい方はこの先はご遠慮ください. Read More